ここを読まれているあなたが、ドナー登録へ興味を持たれたのは、何かしらの理由や動機があるのではないかと思います。ここではドナーになる流れを説明しますので、参考にしてください。
まず、一番目には「骨髄提供、末梢血幹細胞提供について十分な理解をする」ことです。提供を待つ患者さんは、死に至る可能性が高い病気を、見ず知らずのドナーさんより造血幹細胞の提供を受けることで治すことができるかもしれない、つまり命を繋ぐチャンスを受け取るのです。これは言葉にすることができないほど素晴らしいことです。しかし、幹細胞を採取することについてのリスクもあります。それらを正しく理解したうえでの登録をお願いします。
登録には検査のために腕の静脈から2 mLの採血が必要です。これで、白血球の型(HLA型)を調べます。検査に費用は発生しません。
骨髄バンクが作成している「チャンス」(日本骨髄バンク)を是非ご覧ください。十分な理解が得られた方はドナー登録申込書へ必要事項をご記入後、登録窓口・ドナー登録会場にてご登録いただけます。
冊子「チャンス」をご要望の場合はこちら(日本骨髄バンク)より送付の依頼ができます。
ドナー登録会の場所
本サイトでは、神奈川県内でドナー登録ができる会場をお知らせしていますが、神奈川県以外のドナー登録窓口はドナー登録をお考えの方へ(日本骨髄バンク)をご覧ください。